令和になっても、学校給食では相変わらず牛乳が提供されています。戦後のスタイルを崩さない。教育委員会や学校側が分子栄養学を知らないのか、それとも業界の圧力でもあるのでしょうか。私は両方あると思います。 「栄養士がカルシ…
カテゴリー: 発達障がい
サロンロカヒで初セミナー
こんにちは。 本日はサロンロカヒ(https://salonlokahi.crayonsite.net/p/2/)にて、「発達障がいと栄養療法」のプチセミナーをさせて頂きました。 参加者の方は、全員お子さんが自閉症や発達…
感受性が強く繊細な人へ*
○感受性が強い人、繊細な人は思い悩むことが多い。 わたしもウルトラ級です!例えば オフィス空間で ・毎日多くの人と ・同じ空間を共有し ・膨大な情報を(人の感情含む)見聞きする。 ことでストレ…